慈光こども園について

  • Home
  •   »  慈光こども園について

保育目標

「自立し、主体的に活動する子
助け助けられる関係性を築ける子
自分のことが好きな子
人はわたしの仲間であると感じられる子」

当園は保育目標として4つを掲げていますが、大きく分けると保育理念から通じる「自立」と「共生」が最大のテーマになっています。

自立することで、周りの子と一緒に遊び、生活できる力を育んでいきたいと考えています。

保育プログラム

【見守る保育】
(先生と子どもの距離感)
子どもが自分の力で、どのように行動するか、またどこまでできるのかを見守ります。

(適切な援助)
いつ援助が必要か、どんな援助が必要かを探るために今、子どもの頭の中でどんなことが起っているかを想像しながら見守ります。

【選択性保育】
(考える余地を残す)
保育者が用意した選択肢から、子どもが自分で考えて判断して行います。

(関わりの促し)
子ども同士の関わりが自然と発生しやすいように、興味に合わせてコーナーを作ります。


【認める保育】
(自尊感情の育成)
自分自身にもっと自信をもつこと、自分自身の可能性をもっと信じることができるように多様な個性を尊重し認めます。

(意欲や探究心の基礎)
できないことを問題視して、できるようにさせるのではなく、自分なりにやってみたことや、以前よりできるようになったことを認めます。          

【育ち合う保育】
(「学び合う」集団の自立)
個人差・個性の違いを生かし、気付きあったり、伝え合ったり、教え合ったりを促します。

(所属の充実)
自分さえよければよいのではなく、仲間同士で充実感が味わえるように競争の中に協力することを含ませます。

保育を提供する日

【月曜日から金曜日】
保育標準時間認定を受けた方 7:00から18:00(11時間)
保育短時間認定を受けた方  8:30から16:30(8時間)

【土曜日】
8時半から18時

【延長保育】
保育標準時間認定を受けた方 18:00から19:30(追加料金有り)
保育短時間認定を受けた方  8:30以前、16:30以降(追加料金有り)
※詳しくは、「保育メニュー」の「延長保育」をご覧ください。

【休園日】
年末・年始(12月29日から1月3日)及び日曜・祝日
お問い合わせ